TEAM

ごあいさつ

カニカピラ設立の目的は3つです。

01

新しい共感をつくる

新しい共感とは、みんなが無意識に気づいているのに、まだ形がない、言葉がない、デザインされていない、そういう物事や空気のこと。それらを見つけて、目に見える形にしたい。

02

チームクリエイションを追求する

お互いのことを深く理解するチームだからこそできるものづくりがあります。それぞれの得意を活かし発揮する、そんなチームクリエイションを追求したい。

03

ものづくりする人にとって最適な環境をつくる

ものづくりが好きな人にとって、楽しく意義をもって働ける環境をつくり、成長させたい。

よいクリエイティブには、小さな「気づき」による楽しい、ほっとするような視点がつまっています。
カニカピラもそのような視点が沢山つまった会社でありたいと思っています。
「つくってすすむ」そのための環境を整備し、次世代が育ち第一線で活躍し続ける、カニカピラはそんなクリエイティブファクトリーを目指しています。

TAKU ANEKAWA
  • 2002年カニカピラ設立。Webデザインを中心にクリエイティブディレクションを行っている。クライアントワークとしての代表作に、NHK Eテレ「バリバラ」、TBS「あらびき団」、ポンキッキーズ「やさい星人あらわる」などがある。

    同時に、刺繍など糸を使って作品制作を行う作家として、2011年ベルギーテキスタイルトリエンナーレ出展、台湾での個展など、国内外での展覧会多数。

    現在、大阪経済大学人間学部客員教授として、「デザイン」を自然科学の視点で分析する「適者生存」デザインについてのワークショップを行っている。

  • TAKU ANEKAWA
  • 1970年

    神戸生まれ

    1995年

    神戸芸術工科大学大学院修士課程修了

    2002年

    「ピンポンキューブ」 文化庁メディア芸術祭、審査委員会推奨作品

    2003年

    株式会社カニカピラ設立

    2005年

    「Core Competence」 Gallery Speak For

    2006年

    「Hidden Curriculum」 NANZUKA UNDERGROUND, Tokyo

    2008年

    「秘密の寓話」 NANZUKA UNDERGROUND, Tokyo

    2009年

    「DLUL」 gallery J-CHEN, Taipei

    2010年

    「NHK CREATIVE LIBRARY」 グッドデザイン賞デジタルコンテンツ部門 受賞

    2010年

    「なんにも知らない」 NANZUKA UNDERGROUND, Tokyo2010年「Gateway Japan」 Torrance Art Museum, Los Angeles

    2011年

    ベルギーテキスタイルトリエンナーレ 「Triennial of Contemporary Textile Arts」 出展

    2011年

    「NHK CREATIVE LIBRARY」 日本賞 イノベイティブ・メディア カテゴリー最優秀賞 受賞

    2013年

    「STITCH SHOW」 出版記念展 SPIRAL GARDEN, Tokyo

    2014年

    「COLORED NOISE for 8/02/CUBE1,2,3」 Shibuya Hikarie, Tokyo

    2016年

    「NHK バリバラ」 グッドデザイン賞 受賞

    2019年

    大阪経済大学人間学部 客員教授